正しい方法でホームページを作っていますか?

インターネット

こんにちは、Beyction合同会社で

プログラマーをしている辻です。

 

今回は、正しいホームページの

作り方について紹介していきたいと思います。

 

多くの方は、ホームページを作り

集客等に活躍していきたいと

考えているでしょう。

 

そこで、自分でホームページを作る場合は

ホームページの作り方を調べたり、

効果的なデザインを学んだりするでしょう。

 

また、ホームページを頼む場合は、

ホームページの相場を調べたり

知り合いのホームページ制作に相談したりして、

ホームページを作ることでしょう。

 

しかし、

そこでホームページを作る際に

注意して欲しいことが3つあるのです。

 

小さくはじめ、大きくしていく

1つ目の注意点は、小さくはじめて

ホームページをだんだん

大きくしていくことです。

 

ごく稀にホームページを

最初から完璧にしようとする人がいます。

 

確かに、ホームページを

完璧にしたい気持ちはわかりますが、

最初から完璧にする必要はありません。

 

その理由として、

予想していたホームページの反響・役割は

実際に運営してみないとわからず、

思っていた反響ではない時に、

ページ数が多いホームページを

後から変更することは難しいため、

一から作り直さないといけない可能性があります。

 

そうならないためにも、

最低限の小さなホームページを作って、

知り合いからのアドバイス等をもらい、

周りのお客さんから載せて欲しい情報を集め、

優先度が高い情報からサイトに載せていき、

ホームページを大きくしていくことが大切です。

 

そうすることで、

主観によったホームページではなく、

お客さん目線のホームページができ、

お問い合わせが来やすいサイトになると考えられます。

 

常に更新し続ける

2つ目の注意は、

ホームページを作ってしまうと、

全くホームページを更新しない人が、

できるだけ更新した方がいいと思われます。

 

もし、

あなたがあるホームページを見た時、

見た目が古いホームページ

情報が全く更新されていない

ホームページを見た時どう感じますか?

 

おそらく、

ここの企業は信頼できるのか?

なんとなく頼みたくないな。。。

と感じるのではないのでしょうか。

 

この現象は、更新されていないと

あなたのホームページでも

残念ですが、起きてしまうのです。

 

このような現象が起きないためにも、

しっかりと更新していき、

お客さんが不審に思わない

ページを作ることが必要です。

 

情報を提供し続ける

3つ目の注意点は、

お客さんにとって価値ある情報を

提供し続けることです。

 

ここで一度考えて欲しいことがあります。

 

お客さんはどうしてあなたの

ホームページに来るのでしょう。

 

きっと、

あなたの商品やサービスなどを

知りたいからでしょう。

 

しかし、そこに何も情報がないと

お客さんはすぐにホームページから出ていき、

他の企業の商品やサービスを購入しに行くでしょう。

 

つまり、

自らの商品やサービスの質が高くても

その価値を正しく発信しないと、

ホームページを素通りするだけで、

なかなか買ってくれないのです。

 

そうならないために、

情報を発信して行くことが大切になります。

 

 

何かホームページでお困りごとがございましたら、

是非ご相談ください!

 

お問い合わせはこちら

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。