茨木のお店でホームページが必要な理由

Beyction

こんにちは、Beyctionの安久津 彰賛です!

私たちは大阪府茨木市を中心に営業させていただいているBeyction(ビクション)というデザイン制作会社です。

ホームページを作ろうと思っている人に向けて今回この記事を書かせていただこうと思います。

 

みなさんのお店にホームページはありますか?

ある。とお答えになった方はそのホームページはいつ頃作ったものでしょうか。

10年以上前に作ったものだとしたらリニューアルする必要があるかもしれません。

今の主流はスマートフォン対応のホームページで、ひょっとするとあなたのサイトはスマートフォン非対応で見づらくなってるかもしれないです。

 

いいえ。とお答えになった方は

具体的にどんなお客さんを対象にお仕事をしていますか?

もしも60代以上の高齢者の方を対象としたお仕事をされている場合はそのままホームページは必要がないのかもしれません。

 

ホームページはインターネットの看板と言われるくらい広告としての効果がとても高いものです。

十数年前に普及し始めたスマートフォンの影響で、ホームページはより多くの広告効果を簡単に得ることができるようになりました。

 

主なターゲットとなる年齢は10代から50代までと言われていて

その年齢を対象として営業をされている方はホームページがないとお客さんが調べてもそのお店の情報が見つからないということが起こって、

新規顧客の獲得が非常に困難になってきます。

 

さらにこのターゲットを細分化して、

もう少し若年層

10代から20代後半までにターゲットを絞ると

SNS、ホームページがないとそのお店に行きもしないなんて話もよく聞きます。

就職活動で見るポイントも、サイトの綺麗さで、汚いもしくは古いホームページのお店は敬遠する傾向があります。

なので綺麗で、なおかつスマホでも見やすいホームページというものがマストになってきます。

 

なので現在このページを見てる方のターゲットとなる顧客層をよく見極めて、ホームページが必要か、SNSをもっと活用するか、それともいらないかを判断してより効果的にインターネットを活用していくことをお勧めします。

全てのお店で必ずしもホームページが必要になるということはありません(余裕があるなら作っておいた方がいいことに変わりはありませんが笑)

 

あと、大前提として、ホームページに載せるものが魅力的である必要もあるので、ホームページを作ったらお客さんが集まるという認識ではなくて。

自慢の商品を効果的にホームページで発信するという気持ちでホームページを作ってください!

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。